BS(ボーイ隊)
けやきバザール(団バザー)を開催
►2018年04月22日毎年恒例となった「けやきバザール」。今年も日土地原町ビル内の敷地をお借りして地元原町町会、大正会と共催で行いました。スカウトの家庭から品物を持ち寄り販売をしました。 超旨い! と評判? ! の文京1団特製カレーやコーヒー […]
第68期(2018年度) 上進式・入団式
►2018年04月08日大原地域活動センターにおいて2018年度の上進式・入団式が盛大に挙行されました。 開会に先立ち、鈴木健一文京1団委員長より挨拶が有り、ベンチャー隊、ボーイ隊、カブ隊へそれぞれ上進(進級)する団員の紹介に引き続きビーバー隊 […]
文京区清掃奉仕に参加
►2014年11月08日社会を明るくする運動の一つに参加です。 白山下からシビックセンターまでのゴミ拾いをしました!
隊集会 国旗・手旗
►2014年11月02日今期、最初の隊集会は国旗掲揚訓練と手旗信号訓練です。 リーダーシップを学ばせる長い道のりの第1歩目です。
第65期上進式・入隊式
►2014年10月12日第65期は4月上進への移行期であるため1年6か月の年になります。 各隊への入隊、団委員・指導者のちかいの式と、大勢がちかう上進式になりました。
ボーリング集会
►2014年09月21日この1年間のまとめ集会です。 訓練をねぎらって、 1後楽園でボーリング! 2ラクーアで銀だこ買って! 3日連本部ラウンジで銀だこ食べました! 1年間お疲れ様!
夏キャンプ 大源太キャニオン(越後湯沢) 挑戦
►2014年08月14日このキャンプ場は、下草から刈り取ってサイトを作る開拓キャンプになりました。 道なき森林を一歩ずつ踏みしめて鎌を駆使して道を開き、広場のない場所にテントを立てる。 帰るときには自然と人の住んでいた場所が拓かれていた。 こん […]
ラジオ体操会場 国旗掲揚
►2014年08月10日教育の森でラジオ体操の全国放送が実施されました。 ボーイスカウト文京1団、文京3団、ガールスカウト東京217団の選抜スカウトが、国旗・ラジオ体操旗・文京区旗の掲揚の任に当たりました。 残念ながら当日は雨が降りスポーツセン […]
救急救命・消防訓練
►2014年07月27日原町町会の企画で第6消防団のお力を借りて訓練をいたしました。 ダミー人形を使ったAED訓練、水消火器で消火訓練。 あっという間の2時間を、千石児童公園で行いました。
あじさい祭り参加 災害時に役立つロープワーク
►2014年06月08日白山神社のあじさい祭りに参加しました。 文京2団と一緒に「災害時に役立つロープワーク」を参拝者に披露です。 ユニセフ募金も行いました。 お昼は露店のやきそばとラムネ! おいしい!!・・でもたりなーい