BS(ボーイ隊)
年末団集会(防災マップ成果発表会)
►2019年12月15日年末団集会は防災マップ作りの最終発表を行いました。 10月には防災館で防災体験、11月は実際に町内を歩いて危険な場所がないか調査を行いました。 そして今月はその成果をまとめて発表を行いました。午前中に実徒調査を行った内容 […]
防災マップを作ろう(実徒調査)
►2019年11月17日今回は地元町会の方々と共同で町会内の危険箇所の調査を行いました。 大きな地震が起きた時、危険な箇所は無いか?大雨が降った時、土砂災害や水が溜まりやすい場所は無いか?等を現地を歩いて子ども目線で調査しました。 調査後は大学 […]
団ピクニック(芋掘り)
►2019年10月27日恒例、秋の団ピクニックです。今回も地元町会の方々と合同で川越まで行き、芋掘りを行いました。 今年もたくさんお芋を収穫する事ができ、美味しそうなお芋を一本選んで焼き芋にして食べました。残りは各自持ち帰り。たくさん採れた団員 […]
隊集会 手旗
►2019年07月07日ボーイ隊は手旗信号の練習を行いました。 離れた相手と通信を行う手段は色々有りますが、可視範囲内で有れば、両手に赤白の旗を持って規則に従って旗を振る事で通信が行えます。
無人島を探検!?
►2019年05月26日陽気の良いこの時期、ビー・カブ達も楽しみにしているハイキングに行きました。今回は何と!無人島探検。何か見つける事が出来るかな?( 無人島= 横須賀沖に有る「猿島」で、日中は開放されている島です。)
けやきバザールを開催
►2019年05月19日恒例となった「けやきバザール」。今年はひと月遅れで開催しました。日土地原町ビル内の敷地をお借りして地元原町町会、大正会と共催で行いました。スカウトの家庭から品物を持ち寄り販売をしたり、コーヒー、ビスケット、焼きたてパンな […]
第69期(2019年度) 上進式・入団式
►2019年04月07日駕籠町会館にて平成3 1 年度の上進式・入団式が行われました。開会に先立ち、昨年度行われたP W D において優秀な成績を収めたカブ隊の表彰式が行われました。 いよいよ上進・入団式の開会です。鈴木健一文京第1団委員長より […]
スノー旅行
►2019年01月12日冬のスポーツと言えばスキーですね。文京1団は冬も元気!毎年お世話になっている長野県栄村にある「さかえ俱楽部スキー場」へ行きました。 この栄村は豪雪地帯で今年も雪がたくさん積もっていました。初めてスキーをする隊員はスキース […]
年末団集会・クリスマスコンサート
►2018年12月16日いよいよ2018年の最後の集会になりました。今回は題して「クリスマスコンサート」。各隊がそれぞれ歌や寸劇などを披露して年末の楽しいひとときを過ごしました。
国立科学博物館 見学
►2018年05月13日当初は富士登山( 三浦富士ですが・・・) の予定でしたが雨模様になってしまったので予定を変更して国立科学博物館に見学に行きました。 ただの見学ではありません。指令書の指示に従い、課題をこなして勉強も行い、様々な知識を習得 […]